「earthの部屋」
             〜ハオコゼ〜
        
        
            
        
        
        
            
                ハオコゼ(カサゴ目ハオコゼ科ハオコゼ属)
            
            
            釣期:周年
            釣法:普通は狙わない
            釣餌:イソメ類・疑似餌
            料理:普通は食べない
            
            
危険!!背びれの前半部の何本かのとげは毒があります。絶対に触らないように。釣れた場合はハリスを切り、捨てましょう。また、その辺に放置しないこと。近くにいる子供が触る恐れがあります。
赤く、ひれが大きく、一見美しいが、ヒレに毒があるので要注意。基本的に見たことない魚は素手で触らないようにしよう。危険な毒を持った魚は意外と多くいます。特にヒレが大きくとげとげな魚は要注意。毒はなくてもとげに刺さって怪我することがあります。メゴチバサミを使うか、タオルなどでくるんでつかむようにしましょう。危険な魚とわかってる場合は無理せずハリスごと切るのが一番良いでしょう。